上条さゆり

心の癒し

世界が平和になるために、自分の内側で出来ること

池を泳いでいるカモを見ていて気付くのは、カモっていろんな種類がいるんですよねえ。。。(^O^)カモ達は違う種類でもたいてい一緒に泳いでいて、なわばり争いをしているのを見たことがありません。もちろん、繁殖期は違うのかもしれませんが、この公園に...
日々の気づき

ロシアのウクライナ侵攻に思うこと

ロシアの突然の、ウクライナ侵攻。。。ウクライナの人たちがどんなに不安で怖くて、どんなに大変な状況にいらっしゃるかと思うと、心がすごく痛みます(>_<)ただ、プーチン大統領を非難するのは簡単ですが、もちろん批判されて当たり前のことなのですが、...
魂について

私たち全てに共通する喜びと悲しみ

施術をしていると、相手の方の奥深いところにある悲しみに触れることがあります。それは、すごく個人的なものとして感じることもありますが、時には私たち皆に共通する、肉体を持って生きる哀しみのように感じることもあります。例えば、大事な人を看取った時...
心の癒し

メンタルは変えられる

いやあ。。。スノーボードのハーフパイプ、凄かったですねえ。。。(≧▽≦)技術の素晴らしさもさることながら、最後の最後に大技を決められる、プレッシャーや恐怖心を克服して力を発揮できる平野選手のメンタルの強さにも感動しましたし、滑走前に自分自身...
魂について

身体は魂を表現するツールだから…

オリンピック選手を見ていると、あまりの身体能力の高さに感動するとともに、身体を通した魂のすごい表現なんだなあ。。。と、つくづく感動します(*^^*)身体って、魂の乗り物なので、実はスピリチュアルな意味でもすごく重要なんですね。でも、私がその...
日々の気づき

それぞれの色でいい

最近、化粧品の整理をしていて、古いアイシャドウを見つけました。どうみても、イエベ(イエローベース)の私には似合わない寒色系の色(^^;)何で、こんな色を買っちゃったんだろう。。。? 思い起こせば、自分がイエベだと知らない時だったんですね。自...
おすすめの映画

映画「カナルタ」で思う、ヴィジョンを得る大切さ

去年のことになりますが、「カナルタ~螺旋状の夢~」という映画を観ました。監督が南米エクアドルの森の奥深くに暮らす先住民と1年間共に暮らし、彼らとの密接な距離感で撮られたドキュメンタリー映画。通り一遍の観光旅行では まず見られないような、意識...
心の癒し

心の奥にある柔らかいものが開くとき

施術をしていると、その方の心の奥深くにしまわれてきた 何か柔らかいものが、花が咲くように開いていくことがあります。今まで、ずっと大切に守られてきた、傷つきやすくて柔らかい心。傷つきやすいがゆえに、それを守るために、時には怒りや攻撃といった防...
心の癒し

癒しは続くよ、どこまでも♬

20代までは、自分の外側に幸せや満足感を求めていた私。それが、「自分って何者なんだろう・・・?」「何でこんなに無意識に反応してしまうんだろう・・・?」と、自分の内面を探求し、自分の癒しに取り組む生き方へとシフトして早や20年近く経つんですが...
心の癒し

自分の癒しは、誰かに受け継がれていく

セッションをしていると、なんだか昔の自分を見ているようだなあ…と感じることが、よくあります。特に、何でも自分のせいにして自分を責めてしまいがちな方や、自己肯定感の低い方のお話を伺っていると、「そのしんどさ、悲しみ、分かるわあ…(>_<)」と...