上条さゆり

おすすめの場所

生かされていることに感謝できる場所~龍鎮神社~

大阪でもコロナの陽性者数が落ち着いてきて、緊急事態宣言も明けるということなので、久しぶりにお友達と神社に出かけてきました(*^^*)目的地は、奈良県宇陀市にある龍鎮神社です。ここは本当に”秘境”という言葉がしっくりくるような、住所もきちんと...
心の癒し

感情解放について

解放を促すセラピーやワークショップ。心理学の流派やセラピストによって、いろんなやり方があります。中には無理やり感情を浮上させるような、クッションを床に叩きつけたり、身体を激しく動かすような動作によって、まだ浮上していない、心の奥底にある感情...
心の癒し

いろんな感情があっていい

尊敬する心理セラピストの溝口あゆかさんによれば、「私たちは”大海”の中の波なので、”大海”にあるものは誰にでもある」のだそう。どういうことかと言うと、誰の中にも、同じ種類の感情があるということだそうです。表現のされ方が違っていたり、感じ方の...
心の癒し

感情は怖くない

エネルギーボディワークやエネルギーヒーリングのセッションなどで人の身体に触れさせて頂いていると、「これは感情の問題だなあ…」と感じることがよくあります。それがたとえ身体症状だったとしても。例えば、その方に全く自覚症状がなくても「ここに何かあ...
身体の癒し

身体の癒しで人生も変わっていく

エネルギーボディワークのセッションで、深い意識状態になりながら身体の組織の微細な動きに寄り添っていると、身体はすごく自由になりがたがっているのに、ギュッと固まっている組織がもっと広がろうとしているのに、何かが邪魔をしているように感じられたり...
心の癒し

”癒し”って、結局何だろう…?

昨日お越しになったクライアント様との会話で出た疑問。「癒しって、何なんでしょうね…?」ほんと、”癒し”って、結局のところ、何なんだろう…?Wikipediaで調べると、「心理的な安心感を与えること」と書いてありました。なるほど…温泉に入って...
身体の癒し

免疫も自律神経のバランスから

最近、免疫学の勉強に熱中してまして、久しぶりに学ぶことの楽しさを満喫しています(*^^*)NHK高校講座の「生物基礎」で免疫を教えていらっしゃる京都大学の河本宏先生の解説が大変面白く分かりやすくて、それ以来河本先生のHPを見まくっています。...
身体の癒し

やっぱり身体は大切

今でこそ、身体を大事にする生活を送っている私ですが、昔はまったく自分の身体に関心がありませんでした。30代前半までは生理痛がひどかったり、すぐにお腹を壊したりしていました。でも、それで身体をいたわろうとするどころか、「何で私の言うことを聞い...
身体の癒し

マッサージは苦手です…

先日、初めての美容院へ行った時のこと。シャンプーをしてくださった方が、サービスでヘッドマッサージをしてくださいました。きっと、普通のお客さんには喜ばれるサービスなのでしょう。ですが、私は全くダメでした(^^;)私はものすごく敏感な体質で、お...
身体の癒し

ワクチン接種された方の身体が…

私は、現在オステオパシーという身体の治療法を勉強中でして、エネルギーボディワークとして施術させて頂いているのですが、最近そのオステオパシーを長年やっていらっしゃる先生方から気になる話をお聞きしました。それは、新型コロナワクチンを接種された方...